SSブログ

お豆との出会い [お花のイベント]

今回は、私が初めて作ったお豆の作品をご披露いたしま~す!
お豆作品処女作で~す!

↓こちら!


お豆で何の形を作ったと思いますか?


「唐辛子」を作ったのですが…見えますか?

ちょっと、作品のご説明をしますと…

ベースは、
 以前にもご紹介しました油絵などで使用する水張りパネルに、
 漆喰紙(和紙より厚いです)を貼ってます。

花材は、
 ベアグラス・唐辛子・ひたし豆・大正金時豆 です。

 ベアグラスは、細長いひも状の葉です。
 
それを適当に、球体になるように絡めて編んでいきます。
 葉の側面がとても切れやすいため、指を切らないように注意!
 私も、始めはキズだらけになりました…(>_<)
 同じ系統の葉で、「スチールグラス」もあります。
 ですが、ベアグラスに比べたら少し硬く、折れてしまう恐れがあり、お薦めしません。
 ベアグラスは、柔らかく球体などを編む時に扱いやすいですよ!

 全て、木工用ボンドで付けてあります!
 接着するのに使ったものには、始めにセメダインを使っていました。
 そしたら、時間が経つと見事にポロっと一つまた一つと落ちてくる~!
 「これはダメだ!」と思い、別の手段へ… 次が、木工用ボンド
 これは、豆が落ちないぞ!それ以後、木工用ボンドを使っておりま~す。
 何事も経験が大事!
 
痛感させられますな~。(ーー;)

「なぜ、お豆を使おうと思ったの?」っと、よく聞かれます。
 そんな深い意味は無く…単なる思いつきなんです!
 これが…はまった~!!
 
ご存知かと思われますが、「お豆」ってさなざまな種類があるんですよ~!
 以前、ここでもご披露させていただいた、
 かぼちゃのデザイン」や「
音符のデザインは、お豆を使った作品です。
 (ご興味がある方は、過去の記事を見てくださいませ~!)

お豆をどこで買うのかというと
 私の御用達店は、「
富澤商店」です。
 HPもあるので、ぜひご覧あれ!
 あとは、出掛けた先で地場産物を売っているお店に立ち寄りチェックしてます。
 富澤商店には、種類がさまざまありますよ~。
 自称豆ラーにはたまらないです!
 
ここに売られているほとんどの種類を買った私であります。
 色々な場所で行われた作品展用のお豆作品が、少しずつ増えてきてます。

うちの狭い玄関の廊下は、ちょっとしたプチギャラリーになってます♪

使っている素材が豆なので、劣化することなく保存可能!

まぁ、葉物の花材は変色しても、おいおい新しいのに変えればいいことだし…
またその変色したのが、良い味だったりもします。
お豆作品、これからもまだまだ作るぞ~!
まだもう少し過去の作品があるので、おいおいここでご披露させていただきま~す。m(_ _)m

そのうち、どこかでお豆作品の個展でも開ければいいな~っと、夢をいだいている私です。(^^ゞ



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

masa

出掛けたとき豆チェックするようにしますね〜
ご当地物ってめずらしいのあるよね!!
by masa (2007-11-23 22:55) 

ちか

ぜひぜひ豆チェックお願いしま~す♪
食べる豆もいいけど、作品に使う豆もいいですよ!
by ちか (2007-11-24 00:06) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。