SSブログ

野菜と花のデザイン [ちか先生のレッスン]

10月23日。
ちか先生の独り立ちレッスン、はじまりました~!

初めて。
当たり前だけど、やってみないと分からない。
いつもは、お師匠先生が手助けしてくれるので、温いんだ私ったら…
それをとっても感じた初レッスンでした。

レッスンテーマを決め、準備をし、
一つ一つ一人で色々考えながら進めていく。
自由ってステキ☆ 自由って楽しい♪
それをすっごく楽しんでいる自分がそこにはいました。

これが今回のレッスンを通しての大きな気付きでした。

お花のレッスンって、10ある内の大半は準備に費やす感じがする。
手を抜くとレッスンしている中、結果として表れる。
気持ちを入れて、手を抜かず…コレが私のやり方である。
それでも、足りない所はあるんだよね。 経験のなさが出てしまう…(>_<)


そんな、ちか先生のレッスンに参加くださった生徒さんは、
 カエルさんみちさん、学生からの友達Sちゃんと娘のMちゃん、
 けんちゃん(ちか旦那)
見学に、mauさんがいらしてくれました。

お名前にリンクを張らせて頂きました。
その時の模様を記事にしてくださっています。 ありがとうございます。(^^♪


みなさん、知らない同士ではない。
だけど、そこは先生と生徒。 一線を張らないとね。(^^ゞ

そう心構えをし、さっそくレッスンスタート!

 ↓準備中…
 レッスン-01.JPG

 レッスン-02.JPG
 こんな感じで準備をし、生徒さん達をお待ちしてました。

今回のレッスンは、こちらの記事にてお知らせしました。
「野菜と花のデザイン」です。

野菜も植物。お花も植物。
この二つは、同じ植物同士である。

生けられたお花を眺めながら、
調理された野菜たちのお料理を食べるということは、普段からよくすることですよね。

人が間に入ることによって、野菜とお花の植物同士を出会わせ、
一緒に眺めることはできないのだろうか?
難しく言うとそういうレッスン。

 ↓私がレッスン前日に作ってみました。
 レッスン-05.JPG
 レッスン-06.JPG

 花材は、
  バラ、ガーベラ、ケイトウ(オレンジ)、スプレーカーネーション(2種類)、リンドウ(青紫)、
  ヒペリカム(赤い実)、キノブラン(黄色、
スターチスの仲間)、トウガラシ

 野菜は、
  カボチャ(プッチーニという種類)、ペコロス(玉ねぎ)、クリ

 ベースは、
  吸水性スポンジをビニール袋にいれています。

 器作りは、
  漆喰紙(マミフラワーデザインスクールのオリジナルの紙です)
  ペーパーラフィア(リボン)

 なぜこの色選びにしたのか?というと、
  カボチャの色から入り、カボチャの色合いと類似色を使い、
  補色にリンドウの青紫。
  フラワーデザインを通して、季節も感じて欲しいのでこの色選びにしました。


さ~生徒さんたちは、どのようにデザインをしてくれるのか?
ワクワクしちゃいます♪

一定のルールを述べた後、「デザインは自由に…」そう言いました。

初めてなのに「自由というデザイン」。
私も、酷な事を言っているな~っと思いました。

予想していた通り、悲鳴が…(>_<)
いいのです。 それが正直な気持ちだから。
その殻を打ち破ってチャレンジして欲しいのです。

ココの場所にコノ花を何センチに入れる…などと細かく指示をすると作り易いと思うけど、
そこには自己表現がないし、窮屈感が作品に出てしまうと考えます。
自分が作る作品なのだから、自己表現を大いに出してもらいたい!
そうすることにより作品への愛着も沸く。 そう思うのです。

それと、
ココに、この花を入れたいと考える。
どの長さで切り、どの向きでこのお花を美しく見せてあげようか?
その感覚を養って磨いていってもらいたいから、自由に…とも私は言います。

ある意味、スパルタかもしれない。
後々の事を考えると、それはきっと今より花との接し方や扱い方が変わってくると思う。
その練習をしていこうと考えてます。
あと、自由にすることによって、
その人の感性を見たいという私の楽しみもあります。

こういう考えの下、自由で…という言い方をしました。


感想から言うと…難しかっただろうね。困っただろうね。

そこは困ると思うので、同じ材料で試作をしました。
どういう感じでお花を入れているのかな…という参考になればと…

難しい…と困りながらも、私の試作を見つつ、生け始める生徒さんたち。
助けを求められれば、アドバイスします。

 レッスン-03.JPG

 レッスン-04.JPG
 いざ生け始めると、みんな真剣です。
 普段とは違った一面が見れて、私はとっても楽しかったです♪


 ↓仕上がった生徒さんの作品を…
 レッスン-07.JPG レッスン-08.JPG
 レッスン-10.JPG レッスン-09.JPG
 レッスン-11.JPG レッスン-12.JPG
 レッスン-13.JPG レッスン-14.JPG
 レッスン-16.JPG レッスン-17.JPG

このような作品に仕上がりました!

同じ花材でこれだけデザインも違う。

漆喰紙とペーパーラフィア(リボン)は、数種類から選べるようにしました。
それぞれ、このようなセレクトをしてます。

生徒さんたち、頑張ってチャレンジしてくれたよ~!
よって、個性がいっぱいだ~!

私としては満足です♪


同じ花を使い、人を介して無限に広がるデザイン。

他の方々の作品を観るのも勉強になります。
次は真似してこうやって使ってみよう。 こういう扱い方もあるんだね。
とっても勉強になると思います。
私もとっても勉強になります。
そうして、研究する予知が生まれる。 そういうのも大切だと思うのです。


数多くの生徒さんの作品を見ている中で、「ん?これはちょっと…」と思う作品もあります。
あまりにもルールにのっていないのは、ダメと伝える時もあります。

でも、よく考えるとそのテーマには「こうじゃないといけない!」という答えがない。
数学のようではないのだから。

それは、その人のそのテーマに沿って生まれたデザイン。
数多くのある中の一つの答え。 だから、ある意味それはダメではない。
なので、その生徒さんの感性を尊重してあげたいと私は考えています。

なので、私のレッスンには「自由」が多いと思います。
それにチャレンジしてみましょう!

困った時は、訴えてください。 私がお助けします!
だけど、それは答えではない。
その助けを通して自分なりに再度考えてみてください。
その結果、自分なりの答えが出てればいいと思います。

それは、すぐには身につきません。
レッスンを通して、少しずつ培っていってもらえたらな…と思います。

そうすると、お花とお花も自然と触れ合えていけると思います。


言葉で伝えると、堅苦しく聞こえるね。


だけど、今までの中で経験のない感覚だと思うよ。
フラワーデザインを通して、新しい自分に出会えたり、
自分なりに何かを感じ取ってもらえば、私は十分嬉しいのです♪


最後に…
今回使った花材たちの扱い方、
次に登場した時その扱い方が今回とは違ってくると思います。

一回目より二回目です。
一回目の経験が次に生かされてくると思います。

また今回のレッスンテーマ、いつか登場しますよ!
きっと今回の経験が生かされた作品に仕上がってくると思います。

あと、好奇心は大歓迎! 先入観はダメですぞ!(笑)

 レッスン-18.JPG
 このようにラッピングしてお持ち帰り頂きました。


さ~お花と触れ合う時間、一緒に始めてみませんか?
次回のレッスンは、11/27(日)に行います。

恥ずかしがらずに男性もどうぞ~。
彼女や奥さんや子供を連れて、お花と触れ合ってみませんか?

どんなレッスンをするのかは、もう少しお待ちを…

お申込みも受け付けます!
Twitter、Facebook、メールで私と繋がっている方はそちらからどうぞ~。
その他の方々は、左のメールフォームからお申込みくださいませ。

次回もお楽しみに…(^_-)-☆


楽しさ半減しちゃったかも…ごめんなさい。m(__)m
色々と書き綴ってしまいましたが、
あくまでも私の心の声というか書き留めて置きたかった言葉です。
なので、難しく聞こえるかもしれません。

難しくとらえず、楽しく続けることが大事ですよ~


nice!(32)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 14

hatsu

ちか先生お疲れさま^^
そして、素敵なお話をありがとうー。
お花も野菜もいきいき、喜んでくれてるようだね。
しばらくお花を飾っていなかったので、
私もアレンジつくってみようかなー♪

レッスンに参加できる日を願いつつ♡
by hatsu (2011-10-27 05:53) 

お茶屋

オォーーー!
これは本当に準備が大変そうですね><;
年内はバタバタしておるのですが、
年明けあたりにこっそりと・・・☆
by お茶屋 (2011-10-27 10:42) 

macha

初レッスン、おつかれさまでしたー!

ちかさんみたいな教室なら、
すごい楽しそう!!!
私の街にも出張レッスン、お願いいたします!(笑)
by macha (2011-10-27 10:59) 

fullcon

トテモキビシソウデス
by fullcon (2011-10-27 15:50) 

baby_pink

ちか先生おつかれさまでしたぁ☆
皆さんとっても真剣な表情に
こちらも真剣に伝えなくてはと思いますよね。
そして、是非技術を・楽しさを・そのモノと関わる事で
その人達の世界が広がることを祈って止みません。

私も今でも毎日、勉強の日々ですが、時に生徒達から
色々な事を学んだり、一緒に感動したり充実した
時間を過ごさせて頂いています。

私も年内はバタバタしていますが、年明けにでも
是非参加させてください!すご~く楽しみにしています♪
早くちかさんに会いたいよー♡
モンブラン一緒にたべようね^^
by baby_pink (2011-10-27 20:10) 

jinn

自分のアトリエが持てるようになると
いいですね♪
by jinn (2011-10-27 20:13) 

mau

お疲れ様でした~
久々にお花に囲まれて楽しかったです。
見学者のくせについつい口を出してしまって、スパルタ(笑)の妨げをしてしまったのではと後から反省しちゃいました。
今回はみなさん初めてなので教えることも基本からでしたが、今後は初めての方と数回やった方との差がありそうで教え方が気になるところです。
by mau (2011-10-27 21:11) 

みち

先日はありがとうございました。
う~ん、考えれば考える程難しいように思います。
作品を作っている間は、ほとんど考えてなく、
ただ感覚で花を挿したように思います。
ちかさんの写真を見たら、何だか楽しそうに
していたんだなぁって思いました。
そして、こんな風の作品を並べて見比べてみると、
成程!面白いですね!
次回も楽しみにしています♪
by みち (2011-10-27 23:46) 

vanilla_beans

ちか先生へ。
「野菜と花のデザイン」のレッスン
ご苦労様でした。自由にアレンジするって
難しいですよね~~。皆さんの作品の画像を
見ていてとって刺激を受けていますよ。
次回は是非に参加したいと思っています♪
(ちか先生のスパルタ・・・お初で楽しみです^^/)
by vanilla_beans (2011-10-28 07:51) 

kiko1578

お疲れさまでした。
もうすぐハローウィンなのでかぼちゃが
生きますね。
by kiko1578 (2011-10-28 20:37) 

ちゃと。

ちか先生、お疲れさまでした♪♪
楽しみながら考える。。。うーん、やってみたい!!
とは言ってもこの距離が難しいです(TωT)
人もいろいろ、だから作品の仕上がりもいろいろなの
ですね(*´ω`*)みなさん、素敵です。
by ちゃと。 (2011-10-30 21:06) 

tomotomo

ちかさん、おはようございます(^O^)/
器とリボンの組み合わせ、配置みんな違って
個性があっていいですね♪皆さん初めてとは
思えないほどお上手ですね(^^)
あっ、カエルさんだ、真剣な顔してる^m^
私もお花を習っているのですが、何年経っても
先生にダメ出しされています(^_^;)
後ほど、Twitterでちかさんを探してみますね(^^)v
by tomotomo (2011-10-31 08:32) 

alo-had

いよいよですか!
頑張ってくださいねー。
苦しいこともあるかも知れませんが、
人生なんとか進めるものですから。ww
応援してます!w
by alo-had (2011-10-31 15:49) 

ameya

ものすごく力の入った充実したレッスンですね。
写真や文章からも、先生と生徒さんのオーラが伝わってきますよ〜。
とても刺激受けます。
これからも発展期待してます。
頑張れー!!(^_^)/
by ameya (2011-11-04 09:06) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。