SSブログ

紫の褒章に華を添える2011 [お花のお仕事]

すっかり更新が滞ってしまい…スミマセン。m(__)m
Twitterでは、日々つぶやいているんですけどね。(^^ゞ

北の地では初雪が降ったとか?
暦の上では冬ですが、
秋も深まり、冬へと季節は移ろいでいますね。


そんな気候の中、連日バタバタとしております。

今月の仕事の波を乗り越えられた~!
っと思っていたら、次なる波が…
販売作品製作の波です。

12/2~3に、2会場で私が製作した作品を販売しますよ~♪
詳細は後日に…

今月は、この2つの波を越えたら終わりとなりまする。


さて、今月の仕事の波の山の中心は、アノ式典でした。

春と秋に新聞やテレビでも報道されております紫の褒章…紫綬褒章です。
その式典のお仕事をさせて頂いております。

あっ、私一人ではないですよ。
お師匠先生の所に依頼されて、私はそのお手伝いをしています。

壇上の花を活け込む&依頼を受けた個数の卓上花製作をし、
早朝、お師匠先生と会場へと納品させて頂いてます。

その納品したところをちょこっとご覧頂こうかと…

春と秋に各2回ずつ紫綬褒章の叙勲伝達式という式典が行われています。

卓上花の個数も毎回違い、
華やかな式典とは違って、製作舞台裏は凄まじいです。(^^ゞ

納品する前日に、依頼を受けた個数の卓上花を製作しています。
お花は、鮮度が大事ですからね。

それは、お仕事アレンジメント。
自由に作れる普段のレッスンとは全く違います。
お花の本数や生け方は、ほぼ同じに作っていきます。

その生け方、個数を重ねるごとに体が覚えていく感じがします。
私は、講師になってからこのお仕事をさせて頂いてるから…5年が経ちました。
初めの頃は色々指導を受けたけど、現在は何も言われず…
随分と私も成長したもので…それを肌で感じています。(^^ゞ

前置きが長くなりましたが、ご覧頂こうかな…

 ↓霞が関にあります某省へと…
 紫の褒章-1.JPG

 ↓こちらは、11/11に納めました。
 紫の褒章-2.JPG

 紫の褒章-3.JPG
 配されたテーブルに、卓上花を縦横真っ直ぐに並べていきます。
 その姿、圧巻なんです!
 それは納めたものしか分からないかもね。 写真からでは伝わらないね。(;_;)

 凛とした空気の中での作業、某省の担当の方も傍で準備しており、
 程よい緊張感があります。

 ↓こんな感じに仕上げております。
 紫の褒章-4.JPG
 <花材>
  バラ、ミニバラ、スプレーカーネーション、デンファレ、カスミソウ、レザーファン

 <ベース> 吸水性スポンジ

 紫の褒章-5.JPG
 受賞者の各席には、このようになってます。

そして、↓こちらは11/15に納めました。
 紫の褒章-6.JPG

 紫の褒章-7.JPG

 紫の褒章-9.JPG
 <花材>
  ミニバラ、スプレーカーネーション(ピンク)、スプレーカーネーション(オレンジ)、
  デンファレ、小菊、レザーファン

 <ベース> 吸水性スポンジ

 紫の褒章-8.JPG
 こんな感じに、燕尾服姿の受賞者&着物姿の受賞者の奥様が並んで座るのですよ。


お祝いに花を添えさせて頂く。
毎年の事だけど、身が引き締まるお仕事です。
誰もが知る褒章の式典ですものね。

納品を終えた後、
無事に納められたという安堵感と共に心も晴れやかになります。
とっても貴重な体験を毎回させて頂いてます。

このお仕事は、また来年…です。


お師匠先生の所のお仕事をお手伝いさせて頂いて、
良い経験をさせてもらえているな…といつも思っています。
この経験は、きっと自分の肥やしになっているとも思っています。
これからも、もっともっと成長したいです。
そのためには、コツコツと目の前の事をしっかりとやらないとね。
日々の努力は、きっと明日へと繋がる。
そう信じて、これからも…


nice!(26)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 9

お茶屋

前回ご紹介頂いたレッスンのイメージがあるので、
きっとご準備段階は想像を絶するすさまじさかと・・・^^;
by お茶屋 (2011-11-18 18:01) 

jinn

舞台裏の貴重なおはなしと写真ですね♪
なるほどなるほど〜
by jinn (2011-11-19 08:37) 

カエル

こういう経験はしたくてもできないですからね!
舞台裏て好きなんです。
だからカメラ手にしているんだけど。
表より裏の楽しみ知っちゃうと、、、ね。

by カエル (2011-11-19 10:37) 

hatsu

うん、明日へと繋がるねー^^
ちかさんの話聞いてて、
配膳のバイトをしてた頃を思い出したょ。
結婚式や式典の準備、楽しかったなぁ♪
by hatsu (2011-11-20 06:20) 

mayu

ちか先生、こんばんは^^

これは光栄ですよね~☆
中々したい、やりたい!と思っても出来ない仕事じゃないですか!!!
これはメッチャ光栄ですし誇りですね、ちか先生!

by mayu (2011-11-22 20:07) 

みち

同じお花でも、その場その場で雰囲気が変わるんですね。
アレンジメントから、静かな緊張感が漂ってくるような気がしました。
お祝いに色を添えるお仕事、改めて素敵だなぁと思います♪
by みち (2011-11-22 22:20) 

Pace

FacebookにもUPされていたお写真がありますね☆
”お花は、鮮度が大事”
 ↑ 時間をかけて少しずつ作り置きしておくということが
   できないので、数が多いとほんとに大変そうです。
だからこそ、終わった後の充実感もひとしおでしょうね^^

by Pace (2011-11-23 20:12) 

tokumichi

どれを見てもステキです! あまり複雑な生け方でなくスッキリ感が好きです ちかさんの
センスが現れていますね
by tokumichi (2011-11-24 07:05) 

mau

オールラウンドのお手本みたいな感じですね。
並ぶと壮観。
by mau (2011-11-26 08:07) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。